誰もが一度は体験する「昆虫採取」夜や朝方#12316;樹液に集まる昆虫達を見たらワクワクしない人なんていないんじゃないでしょうか!そんな昆虫大好きスタッフの思いを込めた会心の一色「昆虫レストラン」表面には説明不用の昆虫レストランを配色し、裏面は樹液を感じるイエローゴールドトラウトにも虫にもアピール力高めの配色です。仕様
会社概要 お買い物ガイド プライバシーポリシー 買い物かごを見る お問い合わせ copy; WILD-1
飛行系の虫の王様として君臨している「オニヤンマ」虫除けアイテムとして人気ですが、スプーンも作ってしまいました。表面はブラックベースにオニヤンマをデザイン。裏面はオニヤンマのお腹をイメージしたイエローtimes;ブラックのシマシマ模様。困った時の一手としてお使いください。オオスズメバチ
オニヤンマ
今ですっかり、身近で見かけなくなった「ホタル」ですが、見た事がないキッズたちの興味につながって欲しいとの思いで作りました。表面にホタルのリアルプリント。表面一部と裏全面にグリーングロー塗装しています。紫外線に当ててお使いください。タマムシ
美しく優雅な昆虫「アゲハ蝶」表面は、綺麗で黄色が鮮やかなアゲハの羽根をリアルプリント。裏面には蛍光イエローと蛍光オレンジを配色し、スーパーアピールカラーとなっております。カマキリ
みんな大好き「カブト虫」!「カブト虫で魚が釣れたら面白いよねっ!」という思いで作りました。表面は茶系/裏面は樹液的メタリックレッドという相性がよく、カッコいい配色。オールラウンドに使えるカラーです!ミヤマクワガタ 標高の高い山に生息する「ミヤマクワガタ」実際に、中禅寺湖や北海道の山上湖トラウトの餌になっている場合もあるようです。表面はカッコいいミヤマクワガタと樹木の茶系デザイン/裏面はこげ茶を配色。食わせ感ある配色となっております。テントウ虫
最強の虫「大スズメバチ」蜂蜜と蜂感あふれる表デザインに、裏面は釣れるペレットカラーのオリーブを施しました。簡単に言えばオレンジamp;オリーブ 釣れないはずがありません!カブト虫
表面に素晴らしいグリーン系の色彩をもつ「タマムシ」裏面はグリーンメタリックカラーを配色し、全体的にテレストリアル感あるデザイン。管理釣りだけでなく、山上湖などでも効きそうなカラーに仕上げました。昆虫レストラン
特徴
■サイズ:2.5g■フック:バーブレス 営業時間・定休日 ご注文は24時間受け付けております。 店舗へのお問合せは、下記の時間帯にお願いいたします。
平日 10:00 ~ 17:00※土曜、日祝祭日はお休みをいただいております。
見たまんま「カマキリ」です!表面のグリーンにやる気満々のリアルカマキリ。裏面にはアピールの高い蛍光イエローを配色。マッディーウォーターではオールラウンドに使え、クリアウォーターでも爆発力あるカラーになっております。ホタル
ジョインター別注カラー【昆虫シリーズ】
『こんなスプーンでトラウトが釣れたら楽しい』がコンセプトのアルフレッド・ジョインター別注カラー。毎年大好評なシリーズです。今回は、親しみがあってカワイイ『昆虫』をデザインしました。ただ昆虫をプリントしただけでなく、裏面は釣れる配色にこだわりプロダクトしました!是非、楽しい管理釣場フィッシングをお楽しみ下さい。【カラー解説・10色】
可愛くもあり、赤色が勇ましい人気の「テントウ虫」表面はテントウムシカラーのレッド、裏面は金(ゴールドカラー)で、定番カラーのアカキンに仕上げました。朝一の高活性時や、放流時に効果を発揮するカラーとなっております。アゲハ蝶